岡野岬石の資料蔵

岡野岬石の作品とテキスト等の情報ボックスとしてブログ形式で随時発信します。

『仏陀』増谷文雄 著 角川選書ー18

【パラダイス・アンド・ランチ】(レストランロゴスキー)

投稿日:

 2012.11.12 【パラダイス・アンド・ランチ】(レストランロゴスキー)

私がまだ20代の頃、今はもうないが高島屋の横の喫茶店ゲルボアの2階にあった日本橋画廊(数々のこの画廊経由で有名になった画家を売りだした伝説の画廊。オーナー、児島徹郎)で最初の個展を開いた時、作品は完売だったので、両親が見にきたときの昼食に、画廊の近くのロシア料理店につれていった。見知らぬ銀座のレストランで、メニューから知らない料理を選び、3人前食べるのはまだまだ私には敷居が高いが、ボルシチとピロシキをたのべば値段もたいしたことはないだろうとの心づもりだ。

昔の人は、小食だし、おまけに昼食なのでそれで充分。ボルシチとピロシキ3人前では同じ年ごろのボーイ(懐かしい言葉だネ)にバカにされそうなので、私はカッコつけて、ロシア料理で唯一名前と名前の由来を知っている、ビーフストロガノフとビールで食事をした。

田舎から出できた両親はそのていどの料理でも東京のレストランで初めて食べる料理に、そして、年若い息子が気圧された様子もなく(こういう時の、内心のドキドキを表情に出さないために、男子はメンコやビー玉を賭けてポーカーをやるべきだ)振舞っているので、料理の味よりも連れられた息子の態度に安心満足して料理を堪能した。

(ロゴスキーは、以前は、上野や渋谷にもあったけれど、今はもうありません。次回は、今でもある、日本橋の『吉野寿司』のカウンターで父と食べるまでの、「江戸前寿司」の章に、つづきます。その章は、今回書き下ろしですので、不定期です。2020年10月28日、パソコンで検索すると、場所をかえて今も数店営業しています)

-『仏陀』増谷文雄 著 角川選書ー18
-

執筆者:

関連記事

『正法眼蔵(3)』増谷文雄 全訳注 講談社学術文庫

『正法眼蔵(3)』増谷文雄 全訳注 講談社学術文庫 行仏 威儀(ぎょうぶついぎ) ■開題 この「行仏威儀」と題する一巻が制作されたのは、仁治二年(1241)冬十月中旬、例によって興聖宝林寺においてのこ …

no image

『わが生涯の芸術家たち』ブラッサイ(岩佐鉄男訳)リブロポート

『わが生涯の芸術家たち』ブラッサイ(岩佐鉄男訳)リブロポート ■(岡野注;ジョルジュ・ブラックが、セザンヌの絵にワニスをかけたことについて言ったこと)「(中略)あんなにワニスを嫌っていた彼なのに!ぎら …

no image

『人生論』トルストイ著 米川和夫訳 角川文庫

『人生論』トルストイ著 米川和夫訳 角川文庫 ■普通、科学はあらゆる面から生命を研究している、といわれている。ところで、どんなものにでも、球に半径が無数にあるように、無数の面があるもので、それをあらゆ …

『宮本常一著作集4』 日本の離島 第1集 未来社

『宮本常一著作集4』 日本の離島 第1集 未来社 ■寛政5年3月16日に、阿賀浦のエビ漕網が鹿老渡の沖で網をこいでいると、水死体がかかった。ふねからおちて溺死したものらしく着物は着たままであった。その …

『禅に聞け』澤木興道老師の言葉  櫛谷宗則編 大法輪閣

『禅に聞け』澤木興道老師の言葉  櫛谷宗則編 大法輪閣 ■泣き顔をヤメイ。ちっちゃな気で「オレはツマラヌ」と思い、「ヒトはエライ」と思うて泣き顔してコセコセして。――そせてちょっとツマルと調子づきやが …